pCloudのライフタイムプランの2TBが現在バレンタインデースペシャルセールで75%オフの$245になっているようです!(2022年のバレンタインセールは終了しました。)
僕の知る限りここしばらくのpCloudのセールではこの75%オフの価格が最安のようです。
購入を検討しているならこのタイミングがさらにお得です!
pCloudは買い切りのライフタイムプランがあるクラウドストレージです。
▲上記ブログ記事で紹介しましたので、詳しくはそちらも合わせて読んでいただければと思います!
pCloudのセール価格はどのくらいお得か?
$980の64%オフ$350が当ブログ記事でも紹介していた平時の割引価格ですが、セール価格では$980の75%オフで$245になっています。
$105の割引なので日本円で1万円以上の値引きになります。
ちなみに115円で$245だと単純計算で2万8千円ぐらいでしょうか
Dropboxの2TBが月に1200円で年間1万4400円ということなので、二年で2万8千800円。
Dropboxを使い続けることに比べて、pCloudのライフタイムプランをセールで買うと2年後以降はひたすら得になり続けるってわけっですね。
今回のpCloudのバレンタインデーセールのキャンペーン価格は底値?
僕がpCloudを知るよりも何年か前にさらに高い割引率あったぽいという情報を目にしたことがありますが、すくなくともここしばらくはこの75%オフのセール価格$245で買うのが安いようです。
一番最初の普及段階では新しいものを試していくイノベーターに極端なセール価格で使ってもらう段階だったから高い割引率があったんではないかと推測できます。
すでにpCloudは世界でトップ5に入っているということですし今後割引率が下がっていくこかもしれませんが、高い割引率を期待できるかはなんとも……というところです。
セール価格はpCloud運営の意向しだいなんで、今後のことは責任は持てませんがここしばらくの底値は75%オフなんで、このタイミングが買うにはベストタイミングといえるでしょう。
ぜんすけ
ちなみに僕自身も11月のBlack Fridayセールのときに75%オフにて課金しました!
▼pCloud使い方やレビューなどの記事も書いてます!