絵師による絵師のための無料写真素材サイト『Blank Phostock』公開!

【CLIP STUDIO PAINT】Photoshopでパスでパースを取ってた感じでクリスタでもパースをとる方法

2 min
当サイトはアフィリエイトおよびアドセンス広告を利用しています

こんにちは出雲寺ぜんすけ(‎@blankcoin)です。

CLIP STUDIO PAINTはパース定規があるんですが、これが便利ではあるもののわりと煩わしい側面もあるので、Photoshopでパスを使って気軽にパースとってた感じで運用するにはどうするの? ってことについて解説していきます。

この記事を書いた人

現役で絵の仕事をしている出雲寺ぜんすけが執筆しています。
Key作品『終のステラ』に背景イラストで参加。キネティックノベルのロボット三部作の楽曲をレトロテイストアレンジしたアルバム『JUKEMATA』ジャケットイラストの“背景”を担当

終のステラ

終のステラ

VisualArts Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

▲『終のステラ』スマホ版もリリースされました!
PC通常版PCダウンロード版

≫近年のお仕事(公開可能)実績紹介
こちら以外にも実績非公開の仕事で、スマホゲームの背景などを今も毎日で描いて仕事しています。

CLIP STUDIO PAINTでPhotoshopのパスの代替えはどこ?

Photoshopユーザー的にはパスを活用していた人もいるんじゃないでしょうか?

≫Photoshopでパースを取る方法

Photoshopではクリスタのようにパース定規もありませんしイラストを描く際に必須のパースを扱ううえで結構重宝していました。(本来のパスツールの使い方ではないですが……)

ちなみに今はPhotoshopでもLazy Nezumi Proとかでパース定規的なのをアドオンで追加すれば使えるみたいです。

とはいえですね、ぶっちゃけパースって一度取ってしまったら別にパース定規とかの機能なんてなくてもさほど困らないんじゃないかと思ったりもします。

なのでCLIP STUDIO PAINTではパース定規があるとはいえ、定規機能とか関係なしにパースがあってるか確認用にPhotoshopのパス機能的なのを使いたくなったりすることもあるかと思いますので、その方法を紹介します。

CLIP STUDIO PAINTでパース定規使わないでパース取る方法
  1. ベクターレイヤーを作る
  2. 図形ツール ベジェ曲線 
  3. 三角形になるように3回画面をクリックした後、Enterキーで確定
  4. Ctrlキーを押すと一時的にオブジェクトツールになるので、消失点に頂点部分を移動

ようするにPhotoshopだとペンツールでやるところがCLIP STUDIO PAINTだと図形ツールの中にあるベジェ曲線ってサブツールを使いますって話です。

と、こんな感じの流れでPhotoshopのパスでパースをとっていたのと同様のことができます。

ぜんすけ

ぜんすけ

まぁふつうにパース定規機能を使えって話なんですが……。

いにしえの方法をクリスタでも使いたいときもあるという僕のような人の役に立てば幸いです。

では以下で前述の流れをくわしく解説していきます。

ベクターレイヤーを作る

メニューから [レイヤー] > [新規レイヤー] > [ベクターレイヤー]

もしくは、レイヤーパレットで右クリックして[新規レイヤー] > [ベクターレイヤー]

▲この囲われた立方体のアイコンのあるレイヤーがベクターレイヤー。

図形ツール ベジェ曲線 

図形ツールを選択します。
投げ縄塗りとか直線や楕円ツールなどのサブツールがあるツールです。

ベジェ曲線を選択します。

三角形になるように3回画面をクリックした後、Enterキーで確定

Photoshopのパスの場合と同じだったら『>』の形で止めたいところですが、CLIP STUDIO PAINTの場合はちゃんと閉じないといけないようなので三角形になるようにします。

Ctrlキーを押すと一時的にオブジェクトツールになるので、消失点に頂点部分を移動

操作ツールオブジェクトツールを使って移動しますが、Ctrlキーを押すと他のツール使用中に一時的にオブジェクトツールになります。

アイレベルのガイドを出す

Ctrlキー+R でルーラーを表示

メニューから [表示] > [ルーラー]

もしくはCtrlキー+R でルーラーを表示できます。

このメモリがついているやつがルーラー。

ルーラー部分からドラッグすると水平なガイド線が作成される

ルーラー部分からドラッグすると水平なガイド線が作成されるのでこれをアイレベルとして活用できます。

このアイレベル上に先ほどのベジェ曲線の一点を配置することで消失点を設定できるというわけです。

あわせて読みたいCLIP STUDIO PAINTの記事

CLIP STUDIO PAINTの使い方
クリスタの使い方まとめ【初心者向け】作業画面の広げ方(上部のバーを消し方)
CLIP STUDIO PAINTブラシ関連
ブラシ作成の紙質は透過が必須ブラシ先端登録_レイヤーの表現色を変更する
クリスタのブラシ(.sutファイル)の書き出し(保存)と登録方法ランダム設定と入り抜きの設定を解説
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA