じつは今のところそれほど公開可のものがあるわけでもないんですが、今後も公開できるものが出てくると思うので一旦ページを作っておきました。
ジャンプできる目次
Key新作キネティックノベル『終のステラ』
≫Key新作キネティックノベル『終のステラ』に背景で参加しました【実績公開】
アリスギア マガジン vol.9の『新米隊長特別任務報告書』という記事の執筆
アリスギアアイギスというスマホのゲームの電子マガジン『アリスギア マガジン vol.9』の『新米隊長特別任務報告書』という記事の執筆とカットイラストを一枚描きました。
電子マガジンということで、なんと無料で読めます!
『新米隊長特別任務報告書』というのはマンガを描いているかたや音楽のかたなど様々なクリエイターがアリス・ギア・アイギスをやってみてそれぞれの切り口でレビューするというコーナー。
背景イラストを描きつつも、このようにブログもやっているので文章のメインのライディング仕事もわりと普通に取り組むことができました。
絵描きなんでイラストも入れたいわけですが、記事の文章に合うような背景をしっかり描いていたらコストオーバーになってしまうのでちびキャラのカットにしました。
文章の内容を補助しつつ、記事を読む助けになってれば幸いです。
電子マガジンということですが冊子版も発売されるようになったようで献本いただきました。
内容はアリス・ギア・アイギスの背景のこだわりを感じられるところを色々と解説しているのでスマホアプリゲーム開発している背景デザイナーのかたは必見です!
アニメポケットモンスター
テレビで毎週放映されているアニメポケットモンスターの背景に数話参加させていただきました!
このブログをやっていたおかげで知り合えたかたに、ご紹介いただいて関わらせていただきました。
フリーランスとしてなので基本的に僕は自宅での作業でしたが、一度契約などの説明で背景会社のかたとお会いする機会があったのですが、皆とてもの感じのよい方々でした!
アニメの仕事の良いところ
アニメの仕事はご存知のとおり枚数こなさないといけないという大変さは確かにあると思います。
しかし、次のような利点もあるなぁという気はしました。
アニメの仕事は必然的にアニメ化作品だから知名度がある。
どの作品に携わってもアニメ化されるだけの評価や知名度がある作品に関わることができます。
アニメの仕事は実績公開可。
スタッフロールに名前が出るので必然的に実績公開になります。
スタッフロールは本名のかたが多いようですがハンドルネームでも問題ないみたいです。
以後こちらに追記予定
その他の公開できるタイミングが来たものは追記していく予定です。
公開可を優先してはいても非公開案件もありますし、公開可だとしてもリリース待ちってのもあるんでタイミングは不明ですね……。