絵師による絵師のための無料写真素材サイト『Blank Phostock』公開!

パルミーのキャンペーンで割引率が高くて、一番安く受講できたのはいつだった?【過去セールまとめ】

5 min
パルミー夏休み割キャンペーン

こんにちは出雲寺ぜんすけ(‎@blankcoin)です。

▲当ブログでパルミーの記事を書きましたが、その後のキャンペーン情報をまとめました。

個人的にはなんだかんだいってもキャンペーンの値引きよりも、一番モチベーションが上がっているタイミングや学習に取り組むことのできる時間的余裕があるときがパルミーをフル活用できてお得なのではないかなと思っています。

とはいえ、やっぱりお得なタイミングとかキャンペーンは気になりますよねー。

というわけで過去のパルミーのキャンペーンをまとめましたのでお得に始めるための検討の助けになれば幸いです。

パルミーの開催中キャンペーン

\ 開催中のパルミーキャンペーンはこちら /

50人に1人に液晶ペンタブレットが当たる!キャンペーン   2023年 9月25日まで

※学生の場合は学割詳細ページから申し込むと毎月50%OFFでキャンペーンよりもお得なのでそちらがオススメです。

パルミー公式サイト

パルミーの過去に開催されたキャンペーン

  • パルミー夏休み割【2023】
  • パルミー夏割【2023】
  • パルミーGW割【2023】
  • パルミー液晶ペンタブが当たる
  • パルミー春割【2023】
  • パルミー年末年始割
  • 液晶ペンタブレット&左手デバイスが当たる!キャンペーン
  • パルミー8周年記念キャンペーン
  • 液晶ペンタブが当たるキャンペーン(芸術の秋はイラストを学ぼう)
  • パルミーの夏割【2022】
  • 液晶ペンタブが当たるキャンペーン(梅雨はおうちで絵を描こう)
  • パルミーのGW割【2022】
  • パルミーの春割【2022】
  • パルミーのお正月キャンペーン
  • パルミーのクリスマスキャンペーン
  • パルミーの200講座突破キャンペーン
  • パルミーの7周年記念キャンペーン
  • パルミーの夏休み割!【2021】
  • パルミーの夏割【2021】

2021年の夏ごろからのパルミーのキャンペーンをまとめるとこんな感じです。

それでは次から具体的にキャンペーンを見てみましょう!

パルミー夏休み割【2023】

パルミー夏休み割【2023】   2023年 8月21日まで

パルミー公式サイト:https://www.palmie.jp/subscriptions/lp

パルミー夏割【2023】

パルミー夏割 2023年 7月18日まで

パルミー液晶ペンタブが当たる

パルミー液晶ペンタブが当たる 2023年 6月26日まで

パルミーGW割【2023】

パルミーGW割 2023年 5月8日まで

パルミー液晶ペンタブが当たる

パルミー液晶ペンタブが当たる 2023年 4月24日まで

パルミー春割【2023】

パルミー春割 2023年 4月3日まで

パルミー年末年始割

パルミー年末年始割 2023年 1月10日まで

パルミー液晶ペンタブレット&左手デバイスが当たる!キャンペーン

パルミー液晶ペンタブレット&左手デバイスが当たる!キャンペーン 2022年12月5日まで

パルミー8周年記念キャンペーン

パルミー8周年記念キャンペーン 2022年10月24日まで

抽選で10名様に液晶ペンタブが当たるキャンペーン(芸術の秋はイラストを学ぼう)

液晶ペンタブ抽選キャンペーン 2022年10月3日まで

月謝制学割の期間限定特典

パルミー公式サイト 学割ページ:https://www.palmie.jp/subscriptions/lp_student_discount

Amazonギフト券がもらえる!学生応援キャンペーン実施中!

学割の場合はもとから普段のキャンペーン価格よりも安いので、基本的にキャンペーン関係なくいつ申し込んでも最安値なんですが、今はさらにAmazonギフト券が付いてくるので超お得!

パルミーの夏休み割【2022】

パルミーの夏休み割 初月30%OFF 2022年8月22日まで

パルミーの夏割【2022】

パルミーの夏割 初月30%OFF 2022年7月19日まで

抽選で10名様に液晶ペンタブが当たるキャンペーン(梅雨はおうちで絵を描こう)

抽選で10名様に液晶ペンタブが当たるキャンペーン! 2022年6月13日まで

パルミーのGW割

月謝制各プランが初月30%OFF!!GW割 2022年5月9日まで

パルミーGW割

パルミーの春割

月謝制各プランが初月35%OFF!!春割 2022年3月22日まで

パルミーのお正月キャンペーン

月謝制各プランが初月35%OFF!!お正月キャンペーン 2022年1月11日まで

パルミーお正月キャンペーン2022

パルミーのクリスマスキャンペーン

パルミー クリスマスキャンペーン 2021年12月27日まで

パルミーの200講座突破キャンペーン

パルミー 200講座突破記念キャンペーン 初月50%OFF 2021年11月8日まで

パルミーの7周年記念キャンペーン

パルミー 7周年記念キャンペーン  初月35%OFF 2021年10月25日まで

パルミー 夏休み割 キャンペーン 初月35%OFF 2021年8月23日まで

パルミーの夏休み割!

パルミーの夏割【2021】

パルミーが夏割キャンペーン 初月35%OFF 2021年7月19日まで

こちらのキャンペーンは終了しています。現在のキャンペーンは公式サイトをご確認ください。

パルミー公式サイト:https://www.palmie.jp/subscriptions/lp

パルミーキャンペーンまとめと考察

キャンペーン名期間終了日割引率
パルミー夏休み割 【2023】2023年 8月21日まで初月30%OFF 
パルミー夏割 【2023】2023年 7月18日まで初月30%OFF 
パルミー液晶ペンタブが当たる 2023年 6月26日までプレゼント抽選
パルミーGW割 【2023】2023年 5月8日まで初月30%OFF 
パルミー液晶ペンタブが当たる2023年 4月24日までプレゼント抽選
パルミー春割 【2023】2023年 4月3日まで初月30%OFF 
パルミー年末年始割 2023年 1月10日まで初月30%OFF 
液晶ペンタブ&左手デバイスが当たる!
キャンペーン
2022年12月5日までプレゼント抽選
パルミー8周年記念キャンペーン2022年10月24日まで初月30%OFF 
液晶ペンタブが当たるキャンペーン(2022秋)2022年10月3日までプレゼント抽選
パルミーの夏休み割【2022】2022年8月22日まで初月30%OFF 
パルミーの夏割【2022】2022年7月19日まで初月30%OFF
液晶ペンタブが当たるキャンペーン(2022梅雨)2022年6月13日までプレゼント抽選
パルミーのGW割2022年5月9日まで初月30%OFF
パルミーの春割【2022】2022年3月22日まで初月35%OFF
パルミーのお正月キャンペーン2022年1月11日まで初月35%OFF
パルミーのクリスマスキャンペーン2021年12月27日までプレゼント抽選
パルミーの200講座突破キャンペーン2021年11月8日まで初月50%OFF
パルミーの7周年記念キャンペーン2021年10月25日まで初月35%OFF
パルミーの夏休み割!2021年8月23日まで初月35%OFF
パルミーの夏割【2021】2021年7月19日まで初月35%OFF

というわけでまとめますとこんな感じです。

ここしばらくパルミーキャンペーンといえば初月30%OFFが定番という感じですね。

今回まとめた中で一番割引率が高いのは『パルミーの200講座突破キャンペーン』の初月50%OFFになります。

なので、このキャンペーンが一番お得とはいえますが、他の季節性の割引に比べて200講座突破の次の300講座突破といったキャンペーンはいつ来るかわからず、下手したら数年後なんてことになりかねないかと思います。

じつは当たればパルミーで最も高い割引なのがクリスマスキャンペーン!?

▲当ブログでもレビューしたTourBox NEOは2万円近くする左手デバイスです。

これはとてもおすすめできるデバイスなんですが価格もそれなりにします。

というわけでTourBox NEOが当たった場合、じつは一番の高い割引キャンペーンはクリスマスキャンペーン説が浮上します。

プロスペクト理論によると人間は心理的に利益がでるときは確実性を求めるということで、普通の人は確実に初月35%OFFを取りに行くんじゃないかなと思います。

ということは逆にクリスマスキャンペーンはライバルが減るから以外に抽選にあたりやすいかも!?

などとも考えられます。
(みんながみんなキャンペーンをチェックして見比べて申し込んでいた場合はって話ですが……)

パルミーキャンペーンについてまとめ

というわけで、『パルミーの200講座突破キャンペーン』のような特別なキャンペーンはめったにないので、基本的に初月30%OFFが来ていたらパルミーを始めるにはいいタイミングといえるんではないでしょうか。

ギャンブラーはクリスマスキャンペーンのような抽選系をあえて狙うのもありかも!?

といった感じです。

ぜんすけ

ぜんすけ

抽選外れても僕は責任とれませんので、そこは自己判断で!

パルミー

そんなわけで、キャンペーン期間中に無料お試しするとキャンペーン価格適用されます。

無料期間中に続けるかやめるか判断できるんでとりあえずどうせお試し無料をやるならキャンペーン中がお得かもですね。

ちなみに学生のかたはこれまで紹介したキャンペーンよりも学割のほうがお得ですので、キャンペーンのタイミングとか考える必要なかったりします。

パルミー学割

学割は初月だけじゃないので圧倒的に得です。

キャンペーン価格、優待価格で月謝制を始めたのですが、学割の申し込みはできますか?
はい、お申込みいただけます。

ただし、割引率は重複せず、割引価格が高く、割引期間の長い、学割のみが適用されます。

学割ページQ&A

▲割引率は重複しないので、学生の場合はキャンペーンは無関係です。

パルミーの学割のやり方

学割のやり方は以下のようになります。

  • 公式サイトの「無料7日間お試し」をクリック
  • 会員登録する
  • 申し込むプランを選択

この申し込みプランの選択で学割1ヶ月プラン、学割6ヶ月プランを選択

学割詳細のページから遷移しないとこのプラン選択画面がでないので学割ページより進む必要があります。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA