絵師による絵師のための無料写真素材サイト『Blank Phostock』公開!

Twitterの分析に便利なTwitterアナリティクスとSocialDogを解説

3 min
当サイトはアフィリエイトおよびアドセンス広告を利用しています

こんにちは出雲寺ぜんすけ(‎@blankcoin)です。

今回はTwitterアナリティクスSocialDogについて解説していきたいと思います。

今後、このブログで僕のツイートの解析結果を見ながら、

Twitterアナリティクスを見たところ、こういう絵のほうがエンゲージメント率が高いようなので評価されやすい傾向があるようですね

などといった感じで分析する予定なので、これらのサービスについての基本的な説明が必要だと思ったので、先んじて今回の記事を作成しました。

Twitter解析サービス

というわけで、今のところ僕はTwitter解析のためにTwitterアナリティクスSocialDogという二つのサービスを利用しています。

  • Twitterアナリティクス
    ツイートの反応を分析、確認
  • SocialDog
    フォロワーの推移、増減確認。予約投稿

用途としてはこのような使い分けになってます。

Twitterアナリティクス

Twitterアナリティクス

TwitterアナリティクスはTwitter自体が提供している解析サービスで、Twitterから直接飛べます。
Twitterアナリティクス
このようにプロフィールの下のもっと見るをクリックして出てくるメニューからアナリティクスを選択します。

ホーム

Twitterアナリティクス開いてすぐのホームページには過去28日間のパフォーマンス変動と、過去の各月のトップツイートなどが確認できます。

ツイートタブ

次のツイートタブではインプレッション、エンゲージメント、エンゲージメント率を確認することができて、ツイートの反応がどうだったかを確認することができるので大変参考になります。
ツイートタブ

  • インプレッション
    ユーザーがTwitterでツイートを見た回数
  • エンゲージメント
    ユーザーがツイートに反応した合計回数
  • エンゲージメント率
    エンゲージメントの数をインプレッションの合計数で割って算出します

インプレッションはフォロワーの多いかたにRTしていただけると極端に上がることがあります。

いいねやRTなどしてもらえたのが多いツイートはエンゲージメント率が高くなるので、そういった絵が評価にされやすいなど傾向がつかめます。

僕のアカウントのTwitterアナリティクスの解析の結果は長くなるので、それはまた別記事でじっくりやろうと思います。

SocialDog

SocialDog
Twitterアナリティクス以外ではこのSocialDogが紹介されていましたので僕も使ってみました。


こちらの風景イラストレーターのクメキさん(?@KUMEKI_3)の動画で知りました。

今回Twitterをちゃんと運用しようと思ってTwitterのフォロワー増やす記事をひと通り目を通しましたが、クメキさんはイラストレーターでしかも風景を描かれているかたということで、自分に近い属性なので大変参考になりました。

SocialDogは基本無料で使えますが課金することでさらにたくさんの分析も見れるようになりますが、わりと無料の範囲でも便利です。

FF比

SocialDogFF比
FF比という数値がありますが自分がフォローしたのとフォロワーの比率です。

これが高いと人気があるように見えるということです。

たとえば、自分が100人フォローしていて300人フォロワーがいる場合はFF比が3になります。

しかし、Twitterを始めたばかりの一番最初はフォローしないことには周囲の状況がわからないので、そこまで初めから気にしなくてもいいような気もします。

とはいえフォロバ100%で運用すると、この数値は低下すると思いますので、それだけ気を付ければいいのかなと思いました。
(気持ち的には全フォロバしたくなると思いますが)

フォロワー獲得分析

SocialDogフォロワー獲得分析
分析タブを開くとこのような画面が開かれます。

フォロワー解除件数もわかるので、やたらたくさん解除されるようだったらそのタイミングのツイートなどを振り返ることで対策、改善をすることができるわけですね。

特に目立って多い場合でなければフォロバック目的だったのかなということで気にしなくても良いのではないかと思います。

Twitterのバグで意図せず外れたのかもしれないですし。

ついでに自分がフォロー解除したのも見れます。

僕の場合はほぼフォロー解除していないですが、元勤めていた会社で作ったゲームの公式アカウントとそのコラボ先とか、やらなくなったゲームの公式を外してたりするのでポツポツありますね。

フォロワー分析

フォロワー分析を選択するとこのような画面が開きます。
SocialDogフォロワー分析
無料なので見える範囲が限られていますが、こんな具合にフォロワーさんの半分は5000ツイート以上しているんだなぁ。などということがわかります。

ツイート分析

ツイート分析を選択するとこのような画面が開きます。
SocialDogツイート分析

この画面をみることで18日と28日に400いいね近くいっているのがわかったりするします。

それがわかると、ではそのツイートはどの画像を投稿したときだったかなと調べたりすることができるわけです。

時間帯別のグラフもあるので、いつ投稿するべきかなどの検討にも使えます。

予約投稿もできる

SocialDog予約投稿
僕はまだ数回試しに使ってみただけですが、時間を指定して投稿することができるので便利な機能だと思います。

特にサラリーマンで仕事中で特定の時間に投稿できない場合とかは必須だと思います。

予約投稿のみのサービスもありますが、SocialDogの場合フォロワー推移の分析のおまけで入っているので、利用するサービスの数を絞れて助かります。

メール通知設定

SocialDog通知設定
SocialDogは登録後のデフォルトの状態だと毎日デイリーレポートのメールが送られてきてしまうので、煩わしい場合は右上のメニューから通知設定を開いてデイリーレポートを外しておくといいと思います。

まとめ

そんなわけで今回は準備編という感じで、TwitterアナリティクスSocialDogという二つの解析ツールの紹介をしてみました。

今後はどんなことをやったかやその結果の分析もブログで公開していく予定です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA