絵師による絵師のための無料写真素材サイト『Blank Phostock』公開!

2019年に買ったものまとめ

5 min
当サイトはアフィリエイトおよびアドセンス広告を利用しています

こんにちは出雲寺ぜんすけ(‎@blankcoin)です。

年末ということで2019年に個人的に買ったものをまとめてみました。

絵に関するものに特に絞っていない、というよりもむしろ絵関係の本などはまた別の機会にレビューするかと思うのであえて外して日常的なものを紹介しています。

COLOCUP 保温マグカップ

COLOCUP マグカップ 真空ステンレス 真空断熱 二重構造 タンブラー 保温・保冷 340ML (ホワイト)
COLOCUP

長年使っていたサーモスの真空断熱マグが古くなったので新たに買い替えました。

同じのを買いなおしても良かったのですが、以前使っていたのは蓋を付けていないと飲める形ではなかったので、こちらにしてみました。

とはいえ、さすがにいくら真空断熱といってもフタをせず上が無防備だと保温時間は長くはなくなりますね。

でも、気分によっては蓋を外す選択ができるのと、コーヒーのセットがしやすくなったのでわりとよさげです。

ちなみに底面にゴムが仕込んであって滑りにくい仕様になっています。

D-STYLIST電気カフェケトル

電子ポットが壊れたのですが、それほど保温機能を使ってもいなかったので電子ケトルを買いました。

コーヒーのお湯を入れやすい細い口仕様のにしました。

温度計は役に立つかというとやや疑問ですが、値段的には4000円ほどなのでコスパ的には悪くもないのではないかと。

Echo Show 5 (エコーショー5)

定価だとそれなりにしますがAmazonのセールとかで結構値引きされます。
それでも、Amazonプライムなどに入ってもらうことで、元が取れるんでしょうね。

ま、実際に僕も今年このEcho Show 5買ったタイミングでプライム会員になったわけですが。

かなりアニメとか見れるのでプライム会員自体はもっと早くなってても良かったかもですね。

アレクサと呼びかけて音楽などを流したりアラームなどとして使えます。

このスクリーンのあるEcho Show 5ならfirefoxを開いて!といえばYoutubeも流すことができます

【Amazon Alexa認定 LED電球 】Bomcosy WiFiスマート電球 E26

Bomcosy WiFiスマート電球 E26 7W3個セット
Bomcosy

アレクサを使えるEcho Show 5を買ったので、それで操作できる電球に変えてみました。
色を変えることができて遊べて結構面白いです。

最初買った直後、色変えられるのはいいんですが、スマホのアプリ上の操作だと普通の電球色にならず暗かったりして失敗したかと思ったのですが、Alexaに「電球色にして」と頼んだら期待通りの色にしてくれて解決しました

Nature スマートリモコン Nature Remo mini Remo-2W1

created by Rinker
Nature Remo
¥4,675 (2024/10/13 12:11:14時点 Amazon調べ-詳細)

テレビやエアコンなどがスマート家電とか特に対応していなくても、こいつにリモコンの赤外線を覚えさせるとAlexaから操作できるようになります

ただ、「アレクサ、テレビ付けて」って言ってもアレクサがエアコンが登録されていませんとか言ったりとおバカな返答したりするのはご愛敬。

そんな感じで正直、完璧とは言い難いですがとりあえずスマート家電生活を体験できます。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

created by Rinker
任天堂
¥13,280 (2024/10/13 12:11:15時点 Amazon調べ-詳細)

3Dのゲームはカメラの向きの操作と自身の移動の操作をしなくてはならず、未就学児には難しそうだなと思ってゴールデンウイークの頃にミニファミコンを買いました。

ボタンの数も少ないので、シンプルですからね。

実際に子供たちも遊んでいて楽しめていましたが、難しくて先に進めないとお父さんの出番ですね。

ロックマン2とか子供のときに友人だか兄がやっているのを見てはいましたが自分自身でクリアーしてなかったのをクリアーしたりして楽しませていただきました。

ちなみに忙しい大人のためにどこでもセーブできるチート機能があるので難しいゲームも安心です。

FF3も改めて遊んだら、ウネとかドーガの師匠ってノアって名前だったんですね。

ウネ、ドーガ、ザンデは絵が出てきますし名前も記憶に残っていましたが、ノアってまるで印象に残ってなかったんんですよね。

それで、大人の今になって

ぜんすけ

ぜんすけ

おお! FF3ってノアの箱舟モチーフにしてたのか、それで水で沈んでいたのか!

ってまるで良い叙述トリックのシナリオでも読んだかのようにテンションあがってたわけですが……

もしかしてみんなは小学生のときに気が付いていました?

HDMI切替器


テレビのHDMIが3つしかなかったのですが、DVDプレイヤーなどで埋まっていてミニファミコンをやるたびに抜き差しするのが手間だったので、ボタンを押すだけで切り替えることができるこちらを買いました。

HORIC ハイスピードHDMI延長ケーブル
iBUFFALO USB2.0延長ケーブル
ついでにミニファミコン用に延長ケーブルをHDMIとUSBそれぞれを買いました。これでテレビから離れて遊ぶことができます。

プレイステーション クラシック

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥16,000 (2024/10/13 12:11:16時点 Amazon調べ-詳細)

これは子供のクリスマスプレゼントとして買いました。

子供がスマホのマリカーを遊んでいたので最初はミニスーパーファミコン買って対戦でもしようと思っていたのですが、1.5倍ほど値上がりして12000円ぐらいになっていたので5000円で買えたプレイステーション クラシックにしました。

Amazonレビューとか見るとフルボッコな感じなのでそのおかげで値崩れしているんですかね。

ミニファミコンと同様に小さなプレステなんですが20本のゲームが入っていて遊べます。
ミニファミコンと同じHDMIなどのコードは同じものを使えるので、コード類はそのままで本体だけ差し替えれば遊べます。

テレビ側の配線をいちいち変えたりは面倒なのでこれはありがたいですね。

ちなみに格闘ゲームを4歳の坊やとやるときは徹底した接待プレイが必要です。

少しでもサンドバック以外の動きをしようものならリアルアタック&泣き攻撃にみまわれますので。

iPhoneケース ZVER

▲当時購入した商品が品切れになっていたので比較的新しい製品対応のを参考画像としてリンクしています。

数か月働いていた出向先の会社がSuica対応の自販機や社食もSuica支払いできて、キャッシュレスの時代来たな!

って感じで現金あまり使わなかったので、財布をスマホと一体にできるのではということで買ってみました。

まぁ、それまでも財布とスマホだけで手ぶら出社を数年していたんですが、更にいけるのではという試みでした。

よく考えてみたら数年もそんな手ぶら出社ができたのはオフィスが駅から徒歩1分の位置にあったので雨に濡れるリスクが少なかったからってのもあったかもですね

実際にお札もカード類も入れられて、ケースに入れたままでもSuicaの反応は問題なく使えました。
それまで使っていた財布だと駅の改札はまったく大丈夫でしたが、会社ではSuicaが反応しなかったんですよね。

ちなみに小銭については入れられなくはないですがたくさん入れるには適していないのでズボンのポケットにしまうなどの対応が必要かと。

この商品の弱点としてはデザイン的にあまりカッコよくないというのがありますね。
そして収納スペースが大きい分スマホが大きくなってしまうことでしょうか。

その代わりスマホスタンド代わりになって横向きで立てることができたりするんですけどね。

Suicaをスマホケースに入れるにあったって ICカード読み取りエラー防止シートも買いました。とりあえずこれ使ったので改札でエラー起こしたりはなかったです。

今は生活が変わったので元の財布とスマホ分離スタイルに戻してしまったのですが、必要なものが一つにまとまるのはシンプルでありだなと思いますんで、同じ会社に通い続けていたらいまでも使っていたんではないかと。

もとに戻した原因の一つは鍵の出し入れが意外と面倒というところがあったので、この問題が解決できれば再度検討するかと思います。

部屋のドアだけならスマホで自宅カギを解施錠できるスマートロックとかあるみたいですが、マンション入り口のカギとかもありますしね。

ちなみにこのケースを数か月使って慣れきったあとに元のケースに戻したときの僕の感想。

ぜんすけ

ぜんすけ

え! 僕のスマートフォンこんなにスマートだったの!?

L8020乳酸菌ラクレッシュPROタブレット 歯科専売品

created by Rinker
株式会社ヨシダ
¥2,880 (2024/10/13 12:11:17時点 Amazon調べ-詳細)

一応自分用に今年買ってみたんですが、子供も欲しがるのであげたりするんですが、子供用のやつのほうが安いのでそちらのほうがいいのかもですね。

歯用のタブレットですが、個人的にはついでに腸のほうにも良い影響が出ているような気もしないでもないです。

口の中の菌の棲息分布って4歳ぐらいまでで決まるらしいので、なるべく親から子に虫歯菌が渡らないようコップやスプーンなど共用しないようにとか気を付けてきていましたが、こういったタブレットをそのころまでにあげておけば良かったかなと思いました。

うちは次男がちょうど4歳なので微妙に今更遅いかも感はあるので。

コクヨ シャープペン 鉛筆シャープ 0.7mm HB・2B替芯付セット

アナログでも絵を練習するかというときにホルダーとか鉛筆で描いたりしてましたが、削るというひと手間をなくしたら習慣化に良い影響がでるかなと思い、シャープペンを買いました。

僕は普段アナログで描いているわけでないのでシャーペンソムリエ的に描き味の違いを語れはしませんが、購入時に絵を描いている人のおすすめ的なのを調べてから買ったと思うので良き物のはず。

surface pro7

created by Rinker
マイクロソフト
¥113,340 (2024/10/12 21:47:00時点 Amazon調べ-詳細)

最後に一番の大物、surface pro7です。

今このブログ自体もsurface pro7で書いています。

これは周辺の機器も含め色々と買ったので年明けに別途レビュー記事をアップします。

まとめ

そんなこんなで個人的には大きな状況の変化のある一年となりましたが、みなさんいかがだったでしょうか。

今後はブログのほうも更新していく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA